その他料理料理

パン・ド・カンパーニュ

その他料理

先日、近所のママ友とうちでホームパーティ🍷をしました🥳❤️
私は実は超人見知りな性格でなかなか人と打ち解けるのに時間がかかるのですが(最低半年ぐらい🤣)、仲良くなったらものすごく長い付き合いになることが多いです🙂

「ともだち100人できるかな🎵」

な〜んて幼稚園で歌いましたけど、人見知りには厳しい歌ですね🥴でもこんな私でもSNSは友達作りの強い味方です。

SNSでは共通の趣味や価値観の合う友達が比較的容易に見つかりますし、会う前にじっくり話して人柄を知ることができるのが私にとって最大のメリット。だから、実際に会ったときは既に昔からの友人のように会話できるのが不思議です。

大抵の場合、

「会いたかったよ〜🥰

ってなりますね。

私のように臆病で警戒心が強い人間にとってはいい時代になったなあと思います🥰SNSは負の側面も勿論ありますが、人見知りや人前で自分を出すのが苦手な人たちにとってはかなり強い味方になっているのではないでしょうか。

さておき、私は仲良くなった人は家に招いて料理を振る舞うことが多いです。私が料理を作り、友達がワインやお菓子を差し入れてくれる、大体そんな感じですね🙂

今回のパーティメニューは以下の通り

1. パン・ド・カンパーニュ(田舎風パン)
2. 豚肩ロースの赤ワイン煮込み
3. 自家製パンチェッタのパンプキンサラダ
4. 自家製パンチェッタとトマトのサラダ、バルサミコドレッシング
5. 筍の木の芽和え

3&4は先日紹介したパンチェッタを切って加えたものです。
パンチェッタはセージの香りがしっかりついていてめちゃめちゃ好評でした✨

3は、パンチェッタ、蒸かしたカボチャ、クルミ、炒めたオニオン、レーズンをマヨネーズで和えたサラダ

4は、パンチェッタ、キュウリ、トマト、バジル、スライスオニオンをバルサミコドレッシングで和えたサラダ

早速パンチェッタ大活躍や~😋💕💕

使ってもまだまだ余っていますから、これからパスタやスープなどで活用したいと思います。
ローコストで少しの手間をかけるだけでめちゃ美味しくなって楽しめますのでぜひ作ることをおすすめします🎵

さてさて、タイトルの『パン・ド・カンパーニュ』です。
フランス語で「田舎風パン」。おうちでパーティをするときの私の定番のパンです。
リーン系と呼ばれる塩・粉・水で作られたパンで食事によく合います。

粉は「リスドォル」や「ソレドオル」のような「準強力粉」を使うことが多いですが、今回ストックを切らしていたので薄力粉と強力粉を混ぜオリジナル準強力粉を作り、また、全粒粉と粗挽きグラハム粉を加え風味をプラスしました。

私はざらっとした粒の触感を楽しみたいのでグラハム粉をよく使います。
但し配合を多くすると生地が膨らみにくいという難点があります🤔

では水やイースト、塩などを加えこねる工程へ。

うちはホームベーカリーなどの捏ねる機械がないので手ごねです。大変だけど、手で捏ねるとその日の気温や湿度によって水分量が微調整できるのでいいのかなと思ってます。パン生地を触るのも気持ちいいですし🥰バン!と叩きつけるのも「〇〇こんにゃろ〜😤」とストレス発散になります🤣🤣🤣生きていると鬱憤もたまりますからね🤭

バヌトン型に入れて2次発酵が終わったら、ナイフで生地にクープ(切れ込み)を入れオーブンへ。240℃で10分、210℃で20分で出来上がりです!

外はパリッパリ、中はふんわりのパン・ド・カンパーニュの出来上がり〜

パンはそのまま食べてももちろんいいですし、バターやジャムも、レバーパテなんかもいいですね🥰

今回はメニューで作った肩ロースの赤ワイン煮込みのソースをつけたりして美味しく頂きました😋

季節にもよりますがコネから焼きまでで4時間ぐらい。夏だと発酵進むので1時間マイナスにはなるかな?

パン作りってハードルが高そうですけどやりだすととても楽しいし家計の節約にもなります。

先日友人がデロンギのコンベクションオーブンを買って説明動画を見せてもらったのですが捏ねる工程までオーブンの中でやってしまうスグレモノなんですよね❕

いまはこういった様々なお助けアイテムに加え、無料の動画でプロのノウハウ簡単に手に入る本当によい時代なので、躊躇していた趣味もどんどんやってみるといいですよね。

パン作りもぜひ挑戦されてみてください🎵きっと家族や友人との幸せな時間も増えますよ🥰

コメント